stepbonecutってなんで高いの?
STEP BONE CUT 専用シザー
STEP BONE CUT は今までにない斬新かつ繊細なカット技法(スイングカット)というオリジナルの技法を使います。
そのためシザーによる技術の誤差をなくし、STEP BONE CUT の完成度を高めるため、専用シザーを開発しました。
このシザーの特徴は従来のカット技法とは異なり、髪へのダメージが少なく、髪が思う方向に動かせる STEP BONE CUT を実現できる点にあります。
専用シザーは STEP BONE CUT 独自のフォルムや質感、また髪が自由に揺れ動くデザインを100%実現させるためには欠かすことのできないアイテムです。
STEP BONE CUT 専用カットローション
レザーカットで表面を削いだり、セニングカットで間引いたりと、カットすればするほど髪は痛んでしまいます。
STEP BONE CUT は栄養成分の入った専用カットローション(通常価格¥6000相当)で髪をしっかり浸し、ウェットな状態で髪に負担を掛けず、削がずに切る技術です。
使う方は丸々一本使う場合もあるので髪にトリートメントしながらカットするので仕上がりもツヤサラになります。
また専用ローションにはリフトアップ成分が含まれているので、カットの際に小顔効果も期待できます。
STEP BONE CUT は知識と技術、それを実現するための専用アイテムがあって、はじめて実現される他では真似のできない特殊な技術です。
スタイリスト認定制度(認定証の発行)
STEP BONE CUT(小顔補正立体カット)は世界初のカット特許取得技術です。
STEP BONE CUT は国から認可された高い品質の技術を維持するためにスタイリスト認定制度を設けています。
一般社団法人 日本小顔補正立体カット協会の運営する技術習得のためのスクール STEP BONE CUT ACADEMY において、既定の技術レッスンや理論講習を受講後、認定試験を通過し、協会の定める基準に達した方には、STEP BONE CUT の使用を許可する認定証が発行されます。
認定もランクごとに分けられいて
1.基礎コース
2.テクニックコース
3.マスターコース
4.講師コース
の順で取得していきます。
厳しい試験をクリアした者のみ扱える最高技術になるので認定資格を持たない者の使用は禁止されています。
簡単に真似できる技術では無い為全試験をクリアするのに100万近くかかる高価でハイクオリティーな資格になっています。
STEP BONE CUT 認定証
STEP BONE CUT の特許について
STEP BONE CUT の技術レベル保持のため、「一般社団法人 日本小顔補正立体カット協会」を設立し、称号使用や販売権利取得の認定制度を設けています。
小顔補正立体カット認定サロン及び STEP BONE CUT 認定サロンは、称号・商標などをご使用いただけます。
STEP BONE CUT(登録第4967257号)・小顔補正立体カット(登録第5481716号)・骨格補正立体カット(登録第5525846号)は、TICK-TOCK の登録商標(日本・中国・香港・台湾・韓国)です。
STEP BONE CUT は「ヘアカット方法」の日本特許を取得しています(特許第5191614号)。
現在、国際特許を申請中。無断で転用・転載・セミナー開催等の行為はご遠慮ください。
0コメント